PRを含みます

文部科学大臣の学歴:教育のトップはやはり国公立大学や難関大学の出身者が多いのかを検証

スポンサーリンク
大臣 各種ランキング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

教育のトップといえば文部科学大臣です。現在でも東京大学が大学入試制度に強い発言力を持つことからも、「国公立大学」「偏差値の高い大学」の出身者が多いのでしょうか。

そこで、歴代の文部科学大臣・文部大臣の出身の学校を一覧にまとめました。

※関連記事:歴代の文部科学大臣(文部大臣)の一覧:文科相を長く務めた政治家をランキング形式で紹介

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

文部科学大臣・文部大学の学歴

歴代の文部科学大臣、文部大学の学歴を一覧にまとめました(Wikipediaより)。

氏名国公立/私立最終学歴内閣在任期間
森 有礼国公立薩摩藩校・開成所第一次伊藤内閣1885年12月22日1888年4月30日
森 有礼黒田内閣1888年4月30日1889年2月12日
大山 巖黒田内閣1889年2月16日1889年3月22日
榎本 武揚国公立昌平坂学問所黒田内閣1889年3月22日1889年10月25日
榎本 武揚第一次山縣内閣1889年12月24日1891年5月6日
芳川 顕正国公立養生所(長崎養生所)第一次山縣内閣1890年5月17日1891年5月6日
芳川 顕正第一次松方内閣1891年5月6日1892年8月8日
大木 喬任国公立佐賀藩校・弘道館第一次松方内閣1891年6月1日1892年8月8日
河野 敏鎌第二次伊藤内閣1892年8月8日1896年8月31日
井上 毅国公立熊本藩校・時習館第二次伊藤内閣1893年3月7日1896年8月31日
芳川 顕正国公立養生所(長崎養生所)第二次伊藤内閣1894年8月29日1896年8月31日
西園寺 公望国公立学習院、ソルボンヌ大学第二次伊藤内閣1894年10月3日1896年8月31日
西園寺 公望第二次松方内閣1896年9月18日1898年1月12日
蜂須賀 茂韶国公立オックスフォード大学第二次松方内閣1896年9月28日1898年1月12日
濱尾 新私立慶應義塾第二次松方内閣1897年11月6日1898年1月12日
西園寺 公望国公立学習院、ソルボンヌ大学第三次伊藤内閣1898年1月12日1898年6月30日
外山 正一国公立開成所、ミシガン大学第三次伊藤内閣1898年4月30日1898年6月30日
尾崎 行雄国公立宮崎文庫英学校、
慶應義塾中退、工学寮中退
第一次大隈内閣1898年6月30日1898年11月8日
犬養 毅私立慶應義塾中退第一次大隈内閣1898年10月27日1898年11月8日
樺山 資紀第二次山縣内閣1898年11月8日1900年10月19日
松田 正久国公立昌平坂学問所第四次伊藤内閣1900年10月19日1901年5月10日
菊池大麓国公立蕃書調所、ケンブリッジ大学第一次桂内閣1901年6月2日1906年1月7日
児玉源太郎国公立興譲館第一次桂内閣1903年7月17日1903年9月22日
久保田 譲私立慶應義塾第一次桂内閣1903年9月22日1905年12月14日
桂 太郎国公立明倫館第一次桂内閣1905年12月14日1906年1月7日
清浦 奎吾私立咸宜園第一次桂内閣1903年7月17日1903年9月22日
清浦 奎吾第一次桂内閣1903年9月22日1906年1月7日
西園寺 公望国公立学習院、ソルボンヌ大学第一次西園寺内閣1906年1月7日1908年7月14日
牧野 伸顕国公立開成学校第一次西園寺内閣1906年3月27日1908年7月14日
小松原 英太郎私立慶應義塾第二次桂内閣1908年7月14日1911年8月30日
長谷場 純孝第二次西園寺内閣1911年8月30日1912年12月21日
柴田 家門国公立東京帝国大学第三次桂内閣1912年12月21日1913年2月20日
奥田 義人国公立旧東京大学山本内閣1913年2月20日1914年4月16日
大岡 育造国公立長崎医学校山本内閣1914年3月6日1914年4月16日
一木喜 徳郎国公立東京帝国大学第二次大隈内閣1914年4月16日1915年10月9日
高田 早苗国公立旧東京大学第二次大隈内閣1915年8月10日1915年10月9日
岡田 良平国公立東京帝国大学寺内内閣1916年10月9日1918年9月29日
中橋 德五郎国公立旧東京大学原内閣1918年9月29日1921年11月4日
中橋 德五郎高橋内閣1921年11月13日1922年6月12日
鎌田 英吉私立慶應義塾加藤友三郎内閣1922年6月12日1923年9月2日
犬養 毅私立慶應義塾第二次山本内閣1923年9月2日1924年1月7日
岡野敬次郎国公立東京帝国大学第二次山本内閣1923年9月6日1924年1月7日
江木 千之国公立工学寮清浦内閣1924年1月7日1924年6月11日
岡田 良平国公立東京帝国大学加藤高明内閣1924年6月11日1926年1月30日
岡田 良平第一次若槻内閣1926年1月30日1927年4月20日
三土 忠造国公立東京高等師範学校田中義一内閣1927年4月20日1929年7月2日
水野 錬太郎国公立東京帝国大学田中義一内閣1927年6月2日1929年7月2日
勝田 主計国公立東京帝国大学田中義一内閣1928年5月25日1929年7月2日
小橋 一太国公立東京帝国大学濱口内閣1929年7月2日1931年4月14日
田中 隆三国公立東京帝国大学濱口内閣1929年11月29日1931年4月14日
田中 隆三第二次若槻内閣1931年4月14日1931年12月13日
鳩山 一郎国公立東京帝国大学犬養内閣1931年12月13日1932年5月26日
鳩山 一郎斎藤内閣1932年5月26日1934年7月8日
斎藤 実国公立海軍兵学校斎藤内閣1934年3月3日1934年7月8日
松田 源治私立日本法律学校岡田内閣1934年7月8日1936年2月1日
川崎 卓吉国公立東京帝国大学岡田内閣1936年2月2日1936年3月9日
潮 惠之輔国公立東京帝国大学廣田内閣1936年3月9日1937年2月2日
平生 釟三郎国公立東京商業学校廣田内閣1936年3月25日1937年2月2日
林 銑十郎国公立陸軍大学校林内閣1937年2月2日1937年6月4日
安井 英二国公立東京帝国大学第一次近衛内閣1937年6月4日1939年1月5日
木戸 幸一国公立京都帝国大学第一次近衛内閣1937年10月22日1939年1月5日
荒木 貞夫国公立陸軍士官学校第一次近衛内閣1938年5月26日1939年1月5日
荒木 貞夫平沼内閣1939年1月5日1939年8月30日
河原田 稼吉国公立東京帝国大学安部内閣1939年8月30日1940年1月16日
松浦 鎮次郎国公立東京帝国大学米内内閣1940年1月16日1940年7月22日
橋田 邦彦国公立東京帝国大学第二次近衛内閣1940年7月22日1941年7月18日
橋田 邦彦第三次近衛内閣1941年7月18日1941年10月18日
橋田 邦彦東條内閣1941年10月18日1944年7月22日
東條 英機国公立陸軍大学校東條内閣1943年4月20日1944年7月22日
岡部 長景国公立東京帝国大学東條内閣1943年4月23日1944年7月22日
二宮 治重国公立陸軍大学校小磯内閣1944年7月22日1945年4月7日
児玉 秀雄国公立東京帝国大学小磯内閣1945年2月10日1945年4月7日
太田 耕造国公立東京帝国大学鈴木貫太郎内閣1945年4月7日1945年8月17日
松村 謙三国公立東京専門学校東久邇宮内閣1945年8月17日1945年10月9日
前田 多門国公立東京帝国大学東久邇宮内閣1945年8月18日1945年10月9日
前田 多門幣原内閣1945年10月9日1946年5月22日
安倍 能成国公立東京帝国大学幣原内閣1946年1月13日1946年5月22日
田中 耕太郎国公立東京帝国大学第一次吉田内閣1946年5月22日1947年5月24日
高橋 誠一郎私立慶應義塾大学第一次吉田内閣1947年1月31日1947年5月24日
片山 哲国公立東京帝国大学片山内閣1947年5月24日1948年3月10日
森戸 辰男国公立東京帝国大学片山内閣1947年6月1日1948年3月10日
森戸 辰男芦田内閣1948年3月10日1948年10月15日
下條 康麿国公立東京帝国大学第二次吉田内閣1948年10月15日1949年2月16日
高瀬 荘太郎国公立東京商業学校第三次吉田内閣1949年2月16日1950年6月28日
天野 貞祐国公立京都帝国大学第三次吉田内閣1950年5月6日1950年6月28日
天野 貞祐第三次吉田内閣・第一次改造内閣1950年6月28日1951年7月4日
天野 貞祐第三次吉田内閣・第二次改造内閣1951年7月4日1951年12月26日
天野 貞祐第三次吉田内閣・第三次改造内閣1951年12月26日1952年10月30日
岡野 清豪国公立東京帝国大学第三次吉田内閣・第三次改造内閣1952年8月12日1952年10月30日
岡野 清豪第四次吉田内閣1952年10月30日1953年5月21日
大達 茂雄国公立東京帝国大学第五次吉田内閣1953年5月21日1954年12月10日
安藤 正純国公立東京専門学校第一次鳩山一郎内閣1954年12月10日1955年3月19日
松村 謙三私立早稲田大学第二次鳩山一郎内閣1955年3月19日1955年11月22日
清瀬 一郎国公立京都帝国大学第三次鳩山一郎内閣1955年11月22日1956年12月23日
灘尾 弘吉国公立東京帝国大学石橋内閣1956年12月23日1957年2月25日
灘尾 弘吉第一次岸内閣1957年2月25日1957年7月10日
松永 東私立早稲田大学第一次岸内閣・第一次改造内閣1957年7月10日1958年6月12日
灘尾 弘吉国公立東京帝国大学第二次岸内閣1958年6月12日1959年6月18日
橋本 龍伍国公立東京帝国大学第二次岸内閣1958年12月31日1959年6月18日
橋本 龍伍第二次岸内閣1959年1月12日1959年6月18日
松田 竹千代国公立ニューヨーク大学第二次岸内閣・第二次改造内閣1959年6月18日1960年7月19日
荒木 万寿夫国公立京都帝国大学第一次池田内閣1960年7月19日1960年12月8日
荒木 万寿夫第二次池田内閣1960年12月8日1961年7月18日
荒木 万寿夫第二次池田内閣・第一次改造内閣1961年7月18日1962年7月18日
荒木 万寿夫第二次池田内閣・第二次改造内閣1962年7月18日1963年7月18日
灘尾 弘吉国公立東京帝国大学第二次池田内閣・第三次改造内閣1963年7月18日1963年12月9日
灘尾 弘吉第三次池田内閣1963年12月9日1964年7月18日
愛知 揆一国公立東京帝国大学第三次池田内閣・第一次改造内閣1964年7月18日1964年11月9日
愛知 揆一第一次佐藤内閣1964年11月9日1965年6月3日
中村 梅吉私立法政大学第一次佐藤内閣・第一次改造内閣1965年6月3日1966年8月1日
有田 喜一国公立東京帝国大学第一次佐藤内閣・第二次改造内閣1966年8月1日1966年12月3日
剱木 亨弘国公立東京帝国大学第一次佐藤内閣・第三次改造内閣1966年12月3日1967年2月17日
剱木 亨弘第二次佐藤内閣1967年2月17日1967年11月25日
灘尾 弘吉国公立東京帝国大学第二次佐藤内閣・第一次改造内閣1967年11月25日1968年11月30日
坂田 道太国公立東京帝国大学第二次佐藤内閣・第二次改造内閣1968年11月30日1970年1月14日
坂田 道太第三次佐藤内閣1970年1月14日1971年7月5日
高見 三郎私立関西大学第三次佐藤内閣・改造内閣1971年7月5日1972年7月7日
稲葉 修私立中央大学第一次田中角栄内閣1972年7月7日1972年12月22日
奥野 誠亮国公立東京帝国大学第二次田中角栄内閣1972年12月22日1973年11月25日
奥野 誠亮第二次田中角栄内閣・第一次改造内閣1973年11月25日1974年11月11日
三原 朝雄私立明治大学第二次田中角栄内閣・第二次改造内閣1974年11月11日1974年12月9日
永井 道雄国公立京都帝国大学三木内閣1974年12月9日1976年9月15日
永井 道雄三木内閣・改造内閣1976年9月15日1976年12月24日
海部 俊樹私立早稲田大学福田赳夫内閣1976年12月24日1977年11月28日
砂田 重民私立立教大学福田赳夫内閣・改造内閣1977年11月28日1978年12月7日
内藤 誉三郎国公立東京文理科大学第一次大平内閣1978年12月7日1979年11月9日
大平 正芳国公立東京商科大学第二次大平内閣1979年11月9日1980年6月12日
谷垣 專一国公立東京帝国大学第二次大平内閣1979年11月20日1980年6月12日
田中 龍夫国公立東京帝国大学鈴木善幸内閣1980年7月17日1982年11月27日
瀬戸山 三男私立明治大学第一次中曽根内閣1982年11月27日1983年12月27日
森 喜朗私立早稲田大学第二次中曽根内閣1983年12月27日1984年11月1日
松永 光私立中京大学第二次中曽根内閣・第一次改造内閣1984年11月1日1985年12月28日
海部 俊樹私立早稲田大学第二次中曽根内閣・第二次改造内閣1985年12月28日1986年7月22日
藤尾 正行私立上智大学第三次中曽根内閣1986年7月22日1987年11月6日
塩川 正十郎私立慶応義塾大学第三次中曽根内閣1986年9月9日1987年11月6日
中島 源太郎私立慶応義塾大学竹下内閣1987年11月6日1988年12月27日
西岡 武夫私立早稲田大学竹下内閣・改造内閣1988年12月27日1989年6月3日
西岡 武夫宇野内閣1989年6月3日1989年8月10日
石橋 一弥私立日本農士学校第一次海部内閣1989年8月10日1990年2月28日
保利 耕輔私立慶応義塾大学第二次海部内閣1990年2月28日1990年12月29日
井上 裕私立旧制東京歯科医学専門学校第二次海部内閣・改造内閣1990年12月29日1991年11月5日
鳩山 邦夫国公立東京大学宮澤内閣1991年11月5日1992年12月12日
森山 眞弓国公立東京大学宮澤内閣・改造内閣1992年12月12日1993年8月9日
赤松 良子私立津田塾専門学校細川内閣1993年8月9日1994年4月28日
赤松 良子羽田内閣1994年4月28日1994年6月30日
与謝野 馨国公立東京大学村山内閣1994年6月30日1995年8月8日
島村 宜伸私立学習院大学村山内閣・改造内閣1995年8月8日1996年1月11日
奥田 幹生私立早稲田大学第一次橋本内閣1996年1月11日1996年11月7日
小杉 隆国公立東京大学第二次橋本内閣1996年11月7日1997年9月11日
町村 信孝国公立東京大学第二次橋本内閣・改造内閣1997年9月11日1998年7月30日
有馬 朗人国公立東京大学小渕内閣1998年7月30日1999年1月14日
有馬 朗人小渕内閣・第一次改造内閣1999年1月14日1999年10月5日
中曽根 弘文私立慶応義塾大学小渕内閣・第二次改造内閣1999年10月5日2000年4月5日
中曽根 弘文第一次森内閣2000年4月5日2000年7月4日
大島 理森私立慶応義塾大学第二次森内閣2000年7月4日2000年12月5日
町村 信孝国公立東京大学第二次森内閣・改造内閣2000年12月5日2001年1月6日
町村 信孝第二次森内閣・改造内閣(省庁再編後)2001年1月6日2001年4月26日
遠山 敦子国公立東京大学第一次小泉内閣2001年4月26日2002年9月30日
遠山 敦子第一次小泉内閣・第一次改造内閣2002年9月30日2003年9月22日
河村 建夫私立慶応義塾大学第一次小泉内閣・第二次改造内閣2003年9月22日2003年11月19日
河村 建夫第二次小泉内閣2003年11月19日2004年9月27日
中山 成彬国公立東京大学第二次小泉内閣・改造内閣2004年9月27日2005年9月21日
中山 成彬第三次小泉内閣2005年9月21日2005年10月31日
小坂 憲次私立慶応義塾大学第三次小泉内閣・改造内閣2005年10月31日2006年9月26日
伊吹 文明国公立京都大学第一次安倍内閣2006年9月26日2007年8月27日
伊吹 文明第一次安倍内閣・改造内閣2007年8月27日2007年9月26日
渡海 紀三朗私立早稲田大学福田康夫内閣2007年9月26日2008年8月2日
鈴木 恒夫私立早稲田大学福田康夫内閣・改造内閣2008年8月2日2008年9月24日
塩谷 立私立慶応義塾大学麻生内閣2008年9月24日2009年9月16日
川端 達夫国公立京都大学鳩山由紀夫内閣2009年9月16日2010年6月8日
川端 達夫菅直人内閣2010年6月8日2010年9月17日
髙木 義明国公立山口県立下関工業高等学校菅直人内閣・第一次改造内閣2010年9月17日2011年1月14日
高木 義明菅直人内閣・第二次改造内閣2011年1月14日2011年9月2日
中川 正春私立ジョージタウン大学野田内閣2011年9月2日2012年1月14日
平野 博文私立中央大学野田内閣・第一次改造内閣2012年1月14日2012年6月4日
平野 博文野田内閣・第二次改造内閣2012年6月4日2012年10月1日
田中 眞紀子私立早稲田大学野田内閣・第三次改造内閣2012年10月1日2012年12月26日
下村 博文私立早稲田大学第二次安倍内閣2012年12月26日2014年9月3日
下村 博文第二次安倍内閣・改造内閣2014年9月3日2014年12月24日
下村 博文第三次安倍内閣2014年12月24日2015年10月7日
馳 浩私立専修大学第三次安倍内閣・第一次改造内閣2015年10月7日2016年8月3日
松野 博一私立早稲田大学第三次安倍内閣・第二次改造内閣2016年8月3日2017年8月3日
林 芳正国公立東京大学第三次安倍内閣・第三次改造内閣2017年8月3日2017年11月1日
林 芳正第四次安倍内閣2017年11月1日2018年10月2日
柴山 昌彦国公立東京大学第四次安倍内閣・第一次改造内閣2018年10月2日2019年9月11日
萩生田 光一私立明治大学第四次安倍内閣・第二次改造内閣2019年9月11日2020年9月16日
萩生田 光一菅義偉内閣2020年9月16日2021年10月4日
末松 信介私立関西大学第一次岸田内閣2021年10月4日2021年11月10日
末松 信介第二次岸田内閣2021年11月10日2022年8月10日
永岡 桂子私立学習院大学第二次岸田内閣・第一次改造内閣2022年8月10日2023年9月13日
盛山 正仁国公立東京大学第二次岸田内閣・第二次改造内閣2023年9月13日(在任中)

開成所(薩摩藩)…1864年創立の薩摩藩の藩校。同じく薩摩藩の藩校である造士館に通う優秀な者が選抜されて通った。

昌平坂学問所…徳川幕府直轄の学問所。漢学中心に講義。1871年に廃止。

長崎養生所…日本最初の西洋式近代病院で、長崎大学医学部の前身

弘道館…1781年創立の佐賀藩の藩校。天下三弘道館のひとつ。

時習館…1755年創立の熊本藩の藩校で、横井小楠が塾頭を務めたこともあった。

学習院…宮内省管轄の学校で、華族の子弟なら無試験で入学できた

蕃書調所…東京大学の前身で、翻訳事業や幕府子弟に英学・蘭学を教授。

開成所(江戸)…蕃書調所から改組された学校

工学寮…東京大学・工学部の前身

興譲館…1785年創立の徳山藩(長州藩の支藩)の藩校。

明倫館…1718年創立の長州藩の藩校で、日本三大学府の一つに数えられる。

咸宜園(かんぎえん)…広瀬淡窓によって1805年に創立された全寮制の私塾。

開成学校…1872年創立の官立の学校で、後の東京帝国大学。

旧東京大学…開成学校と東京医学校が統合してできた明治時代の大学で、後の東京帝国大学。現在の東京大学の前身の前身。

長崎医学校…長崎養生所の後身で、後の長崎大学医学部

帝国大学…旧東京大学から改組されてできた大学で、後の東京帝国大学、東京大学。

東京高等師範学校…1886年創立の官立の高等師範学校。「教育の総本山」と称される。後に東京大学に改組される。

海軍兵学校…1876年創立の大日本帝国海軍の将校育成教育機関

日本法律学校…1889年に司法大臣山田顕義が創立した法律学校で、日本大学の前身

東京商業学校…1875年創立の商法講習所の後身。後の一橋大学。

陸軍大学校…1882年創立の大日本帝国陸軍の参謀将校養成機関

京都帝国大学…1897年創立の帝大で、後の京都大学

陸軍士官学校…1874年創立の大日本帝国陸軍の軍人養成機関。陸軍大学校が参謀養成機関なのに対して陸軍士官学校は現場の軍人養成機関。

東京専門学校…1882年に大隈重信が創立した私立学校で、後の早稲田大学

東京文理科大学…1929年創立の官立の文理科大学で、後の東京教育大学(1978年廃止)

日本農士学校…1931年創立の学校で、農家の経営手法を学ぶ私立学校

旧制東京歯科医学専門学校…1890年創立の日本最古の歯科専門学校で、後の東京歯科大学

津田塾専門学校…現・津田塾大学

文部科学大臣・文部大臣に多い学歴

国公立大学・私立大学の種別にしぼった結果を以下の表にまとめています。

 のべ数
国公立大学941885年~1981年78
1982年~(現在)15
私立大学471885年~1981年18
1982年~(現在)30

歴代の文部科学大臣・文部大臣の学歴を振り返ると、出身大学にかなり偏りがみられます。

合計では国公立大学出身者が私立の2倍

1885年から現在(2024年6月時点)に至るまで、国公立大学出身者はのべ93名、私立大学出身はのべ48名でした。

合計では国公立大学出身者のほうが2倍近く多いですが、時代ごとにみると状況がかなり異なります。

1981年までは8割が国公立大学出身者

1981年までは8割が現・東京大学や藩校などの国公立大学出身者でした。

1982年以降は私立大学出身者のほうが多い

ところが、1982年以降は私立大学出身者のほうが多くなり、約2倍もいます。

文部科学大臣・文部大臣に多い出身大学

文部科学大臣・文部大臣の出身大学を、数の多い順に並べると以下のようになります。

現大学名のべ出身者数(名)
東京大学58
慶應義塾大学16
早稲田大学14
京都大学7
海軍/陸軍の学校5
明治大学3
長崎大学医学部3
一橋大学2
学習院大学2
上智大学1
中京大学1
立教大学1
法政大学1
専修大学1
関西大学1
東京歯科大学1
その他24

1955年以降に出身大学が多様化

初代内閣からしばらくの間、出身大学は現・東京大学か現・慶應義塾大学が大半でした。戦後もしばらく現・東京大学出身者がつづきます。

ところが、1955年以降は早稲田大学出身者が増えてきます。ほかに中央大学や関西大学、専修大学など出身大学が多様化していきます。

1955年以降で特に増えるのが早稲田大学です。早稲田出身者だけで全体の2割を占めます。

偏差値60以上の難関大学が9割以上

現在の基準でいう偏差値60以上の難関大学は全体の9割以上を占めそうです。

60を下回ると思われる大学は全部で7つのみで、ほかはおおむね60以上と考えて良さそうです。

出身大学の多様化は進んでいますが、文部科学大臣・文部大臣になるにはやはり高い学歴が必要だと分かります。

まとめ

歴代の文部科学大臣・文部大臣の出身大学を紹介しました。

一番多いのは現・東京大学の出身者で、全体の4割以上です。

また、全体の7割近くは国公立大学出身者で占めています。ただし、1982年以降に限ってみてみると、私立大学出身者が6割以上になります。

社会の多様化を反映しているのか、文部科学大臣の出身大学も多様化していることが分かります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました